炭素鋼(SS)– category –
-
六角鋼 [HB]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3191
六角鋼 [HB]の規格表です。六角棒とも呼ばれます。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、熱間圧延によって製造された棒鋼の外観及び形状並びに寸法、質量について規定します。 名称... -
角鋼 [SB]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3191
角鋼[SB]の規格表です。角棒とも呼ばれます。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、熱間圧延によって製造された棒鋼の外観及び形状並びに寸法、質量について規定します。 名称と略... -
丸鋼[RB]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3191
丸鋼[RB]の規格表です。丸棒とも呼ばれます。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、熱間圧延によって製造された棒鋼の外観及び形状並びに寸法、質量について規定します。 名称と略... -
建築構造用炭素鋼鋼管 [STKN]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3475
建築構造用炭素鋼鋼管[STKN]の規格表です。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、主に建築構造物に用いる炭素鋼鋼管について規定します。 名称と略称、英語訳 名称 建築構造用炭素... -
鉄塔用高張力鋼管[STKT]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3474
鉄塔用高張力鋼管 [STKT]の規格表です。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、主として送電鉄塔に用いる高張力鋼管について規定します。 名称と略称、英語訳 名称 鉄塔用高張力鋼管... -
一般構造用角形鋼管[STKR]の規格、サイズ、断面性能 JIS G 3466
一般構造用角形鋼管[STKR]の規格表です。寸法、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、土木,建築などの構造物に用いる角形鋼管について規定します。 名称と略称、英語訳 名称 一般構造用角... -
鉄筋コンクリート用棒鋼 [SR,SD]の規格、サイズ、機械的性質 JIS G 3112
鉄筋コンクリート用棒鋼 [SR,SD]の規格表です。一般に鉄筋とも呼ばれます。寸法、断面積、機械的性質を記載しています。 この規格は、コンクリート補強に使用する熱間圧延によって製造された丸鋼及び異形棒鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 名称... -
PC鋼棒[SBPR,SBPD]の規格、サイズ、機械的性質 JIS G 3109
PC鋼棒[SBPR,SBPD]の規格表です。寸法、断面積、機械的性質(耐力、引張強さ、伸び、リラクセーション値)を記載しています。 この規格は、主としてポストテンション方式によるプレストレストコンクリートに用いる、PC棒鋼について規定します。 名称と略称... -
一般構造用溶接 軽量リップH形鋼[SWH400L]の規格、サイズ JIS G 3353
一般構造用溶接 軽量リップH形鋼[SWH400L]の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、土木、建築およびその他一般の鉱工業などに用いる、連続した高周波抵抗溶接、... -
一般構造用溶接 軽量H形鋼[SWH400]の規格、サイズ JIS G 3353
一般構造用溶接 軽量H形鋼[SWH400]の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、土木、建築およびその他一般の鉱工業などに用いる、連続した高周波抵抗溶接、またはこ... -
エキスパンドメタル [XG,XS]の規格、サイズ JIS G 3351
エキスパンドメタル[XG,XS]の規格表です。寸法、重量を記載しています。この規格は、土木、建築およびその他一般の鉱工業などに使用される鋼製エキスパンドメタルについて規定します。 名称と略称、英語訳 名称 エキスパンドメタルExpanded Metals 規格 JI... -
ハット形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼] の規格、サイズ JIS G 3350
ハット形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 ... -
リップZ形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼]の規格、サイズ JIS G 3350
リップZ形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 ... -
リップ溝形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼]の規格、サイズ JIS G 3350
リップ溝形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。Cチャンネルとも呼ばれます。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定... -
軽山形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼]の規格、サイズ JIS G 3350
軽山形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 名... -
軽Z形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼] の規格、サイズ JIS G 3350
軽Z形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 名称... -
軽溝形鋼[SSC400][一般構造用軽量形鋼]の規格、サイズ JIS G 3350
軽溝形鋼[SSC400,旧SSC41] の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、建築その他の構造物に用いる冷間成形の軽量形鋼について規定します。 名称と略称、英語訳 名... -
熱間圧延 平鋼[FB]の規格、サイズ JIS G 3194
熱間圧延 平鋼[FB]の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、熱間圧延によって製造された平鋼の外観、形状及びその寸法、質量について規定します。 名称と略称、英... -
熱間圧延 鋼板[SPH]、プレート[PL]の規格、サイズ JIS G 3193
熱間圧延 鋼板[SPH]の規格表です。寸法、重量、呼び方を記載しています。 プレートを略して[PL]とも呼ばれます。 この規格は、熱間圧延によって製造された鋼板の外観、形状及びその寸法、質量について規定します。 名称と略称、英語訳 名称 熱間圧延 鋼板 ... -
CT形鋼 [CT]の規格、サイズ JIS G 3192
CT形鋼[CT]の規格表です。寸法、重量、断面積、断面性能(重心、断面二次モーメント、断面二次半径、断面係数)を記載しています。 この規格は、熱間圧延によって製造された形鋼の外観、形状及びその寸法、質量について規定します。 外法一定 CT形鋼とは?...
12