用紙– category –
[st-card id= 4159]
A0サイズ
B0サイズ
A1サイズ
B1サイズ
A2サイズ
B2サイズ
A3サイズ
B3サイズ
A4サイズ
B4サイズ
A5サイズ
B5サイズ
A6サイズ
B6サイズ
A7サイズ
B7サイズ
A8サイズ
B8サイズ
A9サイズ
B9サイズ
A10サイズ
B10サイズ
断裁加工前の紙の大きさはこちら
[st-card id= 4182]
[adsense]
-
B10用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B10サイズの大きさ mm(ミリメートル) B10サイズは、B4用紙の1/64の大きさなので相当小さいサイズです。ポストイットのような感じでしょうか? 45mm×32mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B6│B7│B8│B9│B10 B10サイ... -
B9用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B9サイズの大きさ mm(ミリメートル) B9サイズは、B4用紙の1/32の大きさなのでかなり小さいサイズです。名刺よりも小さいですので余り用途はありません。 64mm×45mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B6│B7│B8│B9│B... -
B8用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B8サイズの大きさ mm(ミリメートル) B8サイズは、B4用紙の1/16の大きさなのでかなり小さい手のひらサイズです。カードケースなどに使われるようです。 91mm×64mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B6│B7│B8│B9│B10... -
B7用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B7サイズの大きさ mm(ミリメートル) B7サイズは、B4用紙の1/8の大きさです。手帳で最も普及しているサイズが、このB7の大きさです。パスポートのサイズもB7サイズと言われていますが、JIS規格では無く国際的なISO規格でのB7ですので、JIS規格よりも少し小... -
B6用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B6サイズの大きさ mm(ミリメートル) B6サイズは、B4用紙の1/4の大きさです。バイブルサイズと呼ばれるシステム手帳がこの大きさです。また青年誌の漫画などの単行本がB6サイズです。 182mm×128mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0... -
B5用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B5サイズの大きさ mm(ミリメートル) B5サイズは、B4用紙の半分の大きさです。B5サイズはA4サイズよりも少し小さいので持ち運び易いのが特徴です。例えばノートや週刊誌などに使われている大きさです。 257mm×182mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A... -
B4用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B4サイズの大きさ mm(ミリメートル) B4サイズは、A3とA4の間の大きさですが、色々なものに使われています。オフィスのコピー機でも使えますね。例えば、新聞の折り込みチラシ、原稿用紙や賞状、画集やグラフ雑誌などもB4サイズです。 364mm×257mm その他の... -
B3用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B3サイズの大きさ mm(ミリメートル) B3サイズはB4用紙2枚分の大きさです。オフィスで印刷できるサイズでは無いので、目に触れることが全く無いかと思われるB3サイズですが、実は電車の中づり広告がこの大きさです。 515mm×364mm その他の用紙サイズ A0│A1│... -
B2用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B2サイズの大きさ mm(ミリメートル) B2サイズはB4用紙の4枚分の大きさです。良く見る大きさで、芸能人などのポスターやカレンダーのサイズです。壁に掛けるのに丁度良い大きさがB2です。 728mm×515mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A1... -
B1用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B1サイズの大きさ mm(ミリメートル) B1サイズはB4用紙の8枚分の大きさです。大判の設計図(CAD図面)やポスター・パネル、カレンダーなどに使われるサイズです。 1,030mm×728mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B... -
B0用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
B0サイズの大きさ mm(ミリメートル) B0サイズはB4サイズ16枚分です。大判の設計図(CAD図面)や大判ポスター・パネルなどに使われるサイズです。映画のポスターなどで使われているようです。 1,456mm×1,030mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│... -
A10用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A10サイズの大きさ mm(ミリメートル) A10サイズは、A4用紙の1/64の大きさなので相当小さいサイズです。ポストイットのような感じでしょうか? 37mm×26mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B6│B7│B8│B9│B10 A10サイ... -
A9用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A9サイズの大きさ mm(ミリメートル) A9サイズは、A4用紙の1/32の大きさなのでかなり小さいサイズです。名刺よりも小さいですので余り用途はありません。 52mm×37mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B0│B1│B2│B3│B4│B5 B6│B7│B8│B9│B... -
A8用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A8サイズの大きさ mm(ミリメートル) A8サイズは、A4用紙の1/16の大きさなのでかなり小さい手のひらサイズです。電話連絡用のメモ帳や、カードケース、ポケットケースなどの大きさです。 74mm×52mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5 A6│A7│A8│A9│A10 B... -
A7用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A7サイズの大きさ mm(ミリメートル) A7サイズは、A4用紙の1/8の大きさです。かなり小さなサイズなので胸ポケットに入れておけるメモ帳(ミニノート)のサイズです。他には販促物のチラシやフライヤーなどに使われる大きさです。ポケットティッシュがA7サイ... -
A6用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A6サイズの大きさ mm(ミリメートル) A6サイズは、A4用紙の1/4の大きさです。仕事の書類で見る事はほとんどありませんが、実はかなり良く見かけるサイズで、文庫本がA6の大きさです。ちみに単行本はB6サイズです。 148mm×105mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2... -
A5用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A5サイズの大きさ mm(ミリメートル) A5サイズは、A4用紙の半分の大きさです。A5サイズは持ち運びに便利な携帯性の高いものに使用されています。例えばシステム手帳や教科書・学術書などの書籍にも使われているサイズです。 210mm×148mm その他の用紙サイズ... -
A4用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A4サイズの大きさ mm(ミリメートル) A4サイズは、おそらく最も普及していて誰もが知っている大きさです。ノートやコピー用紙、クリアファイルにバインダーなどなど山のように有ります。ランドセルもa4クリアファイル対応サイズが売れているようですので、... -
A3用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A3サイズの大きさ mm(ミリメートル) A3サイズはA4用紙2枚分の大きさです。事務用のインクジェット・レーザープリンターや複合機で使えるため、用途が幅広くなります。設計図(CAD図面)や小さめのポスター・パネル、カレンダーから会社内での資料、報告書... -
A2用紙サイズ・寸法(紙加工仕上寸法:JIS P 0138)
A2サイズの大きさ mm(ミリメートル) A2サイズはA4用紙4枚分の大きさです。設計図(CAD図面)やポスター・パネル、カレンダーなどに使われるサイズです。新聞を開かないサイズより少し大きいサイズです。 594mm×420mm その他の用紙サイズ A0│A1│A2│A3│A4│A5...
12