MENU
JIS規格番号(JIS K 6741)や「塩ビ管」などで検索してください。
サイトリニューアル中です。ご迷惑をおかけいたします。

SGP配管のサイズ、規格(配管用炭素鋼鋼管 JIS G3452)

SGP管、配管用炭素鋼鋼管の規格表、配管サイズ、寸法、単位質量(重量)です。また、参考の断面性能として、断面積、断面二次モーメント、断面係数、断面二次半径、表面積、内径の値もあります。
一般には、SGP管、ガス管、白管、黒管と呼ばれる配管(パイプ)です。

この規格は、使用圧力の比較的低い蒸気、水(上水道用を除く)、油、ガス、空気などの配管に用いる炭素鋼鋼管について規定されます。適用される寸法範囲は、外径10.5mmから508.0mmです。

SGP配管の用途や種類について詳しく知りたい方は、SGP配管とは?をご覧ください。

名称と略称、英語訳

名称 配管用炭素鋼鋼管
Carbon steel pipes for ordinary piping
JIS G3452
略称 SGP
(Steel Gas Pipe)

 

使用温度(耐熱)と使用圧力(耐圧)

使用温度 -15°から 350°
使用圧力
(耐圧)
1.0MPa以下

 

参考図と数式

JIS_zumen_pipe_danmen

質量 W=0.02466 t (D−t)
寸法 D=外径  d=内径  t=厚さ
断面積 A = π ( D2 – d2 ) / 4
半径 e = D / 2
断面二次
モーメント
I = π( D4 – d4 ) / 64
断面係数 Z = π( D4 – d4) / 32D
断面二次半径 i = √ ( D2 + d2 ) / 4

※断面性能値はJISの規定がありません。

表.配管用炭素鋼鋼管(SGP) の規格表 [呼び方、外径、内径、厚さ、単位質量、断面性能]

クリックで拡大します

JIS_G3452SGP_thumbnail

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!